オーナーへメッセージ
  ★モレア花時間★
   随時参加受付中
体験型フラワーレッスン
(花材やスタイルは
毎月変わります)

ご希望の日時を1週間前までにご連絡ください

<<参加費>>
税込3300円(花材費込み)

クローバーお花を楽しむ会です。
初めての方、お気軽にご参加下さい。
☆フラワー教室☆
連絡先08064161285
通常レッスン 月~金曜日
 土日レッスンは予約のみ

☆出張レッスンもいたします☆
PTAのお楽しみ会や
勉強会など、
出張レッスン致します。
6名以上(ご予算をに合わせて)
 
QRコード
QRCODE
☆モレアフラワーギフトのご案内☆
    
人気のブーケ一覧はこちら。 プリザーブドフラワーギフト一覧はこちら

花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411  携帯08064161285 

2012年06月24日

 トマトの脇芽が育った

   若葉ミニトマトの脇芽を植えていたら1ヵ月後に実がつきました。若葉


こんにちは~モレアフラワーショップのモレアです。

店がお休みの日曜日は家庭菜園に

励んでいるモレアですが、

今日も朝から大雨で大変です。


先日の晴れ間に撮った写真ですが

あの日、摘み取った脇芽を、

空いていたプランターに挿し芽しただけで、


  こんなに、大きく育ちました。
 トマトの脇芽が育った
3本まとめて鉢植えにしたものです。



こちらは、プランターに植えたもう1本の脇芽ちゃんと、


右のちっこいのが オクラです。

 トマトの脇芽が育った

脇芽から育った、ミニトマトに比べると
オクラの存在感が全く ありません
げんなり


オクラはあと、2本 地植えしてるのですが、

そちらが、やっと、30センチに生長しました。にっこり

       オクラ!がんばれ!ムスッ



脇芽のミニトマトちゃんの茎は細いのですが花も咲き、実もつきました。
 トマトの脇芽が育った
おそるべし!脇芽の生命力!

もう少し土を足して、肥料を施してあげようと、思います。ラブ

 若葉脇芽から、実を収穫したら、なんか、得した感じになりそうです。若葉







同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
きゅうりの生長 収穫
あっという間に大きく!
きゅうりの脇芽かき、整枝 摘芯
野菜が大きくなった。
癒されてます。
今年も順調に育っています。
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 きゅうりの生長 収穫 (2015-06-20 06:30)
 あっという間に大きく! (2015-06-02 16:17)
 きゅうりの脇芽かき、整枝 摘芯 (2015-05-24 11:14)
 野菜が大きくなった。 (2015-05-20 17:50)
 癒されてます。 (2015-04-29 11:39)
 今年も順調に育っています。 (2014-07-18 15:56)

Posted by モレア at 18:53│Comments(8)家庭菜園
この記事へのコメント
ええええ!!!

脇芽、捨てた・・・・・

今度は私もモレアさんのマネしよう~♪

うちもやっとトマトに実がなりましたよん(^_^)
Posted by Tea RoseTea Rose at 2012年06月25日 11:10
植えた途端に「あお」に食べられました。
家のヤギは見境なしに草を食べます。
Posted by おおかみおおかみ at 2012年06月25日 12:19
☆Tea Roseさま☆
ええええ!!!
モレアとDUKE師匠のやりとり、
見逃しましたね~。トライセコー
脇芽って、土に挿すだけで
簡単に根付いちゃうんですから・・・・
DUKEさんに教えてもらいました。
でも、こんなに大きくなるなんて、
夢にも思わなかったです~。^v^
う~ん!ラッキー!トライセコー!
Posted by モレア at 2012年06月25日 17:01
☆おおかみさま☆
「あお」の昼食?になりましたか~笑
ヤギさんは、好き嫌いなく
何でも食べるんですね。
草が生い茂っているお庭に
出張サービス っていうのも、
ビジネスになるかもです。(笑)
派遣社員登録名は 「あお ヤギ」・・・
  いいですね。^v^
Posted by モレア at 2012年06月25日 17:13
脇芽のトマトは侮れないでしょ~(笑)

今年は、夏中ぐらい迄はトマトに困ることなく過ごせそうですね ♪♪

オクラ君は、太陽の日差しがもっと長い時間当るようにしてみてはどうですか?
Posted by DUKEDUKE at 2012年06月25日 20:51
あれえ???な~んで見逃しちゃったんだろう??(・_・;)

師匠のブログで勉強し直しますm(_ _)m

しっかし雨ばっか降りますよねえ。早くお日さまが見たい。トライセコー、トライセコー。(笑)
Posted by Tea RoseTea Rose at 2012年06月25日 22:25
昨日はほんとうにありがとうございました<m(__)m>
明日・・・またよろしくお願いいたします<m(__)m>
今年・・家庭菜園・・・何も植えておらず・・ベランダに・・去年ミニトマト・・ピーマン・・なすがありましたのに・・美味しく頂きましたが・・・そのまま・・土だけが残ってます(^_^.)
もぉ~遅いですよね・・・くふふ
Posted by 弥勒 at 2012年06月26日 18:37
☆DUKEさま☆
もう、最高です。ありがとうございます。
DUKEさんのおかげで、初挑戦にもかかわらず、
成功率100パーセント??
まだ、収穫前だけど・・・・・(笑)
でも、雨が多いこれからが、大変かもですね。虫や病気が・・・・・心配です。


☆Tea Roseさま☆
ハハハ・・・・トライセコーに感染してしまいまして、
勝手に使っています。^v^;
使い方がいまいち、マッチしていないかと思いますが、
大目にみてくださ~い。^0^
トマト作り、頑張りましょうね!


☆弥勒さま☆
明日は午後から暇ですので大丈夫ですよ。
くふふ・・・家庭菜園・・・
夏が終わる頃、秋植え野菜にトライするのも
いいかもしれませんよ。
モレアは、葉ものを作ってみようかと
思っています。
春菊とか、ニラとか・・・・レタスなど・・^v^
Posted by モレアモレア at 2012年06月26日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。