☆モレアフラワーギフトのご案内☆
花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411 携帯08064161285
花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411 携帯08064161285
2015年05月24日
きゅうりの脇芽かき、整枝 摘芯
日曜日は家庭菜園~
4月28日に植えたきゅうり・・・(手前がきゅうり)
80センチ程の高さに育っています。
植え付けから2週間に一回ほど、肥料をまき、土とよく混ぜ合わせるといいですよ。
肥料や水が不足すると実が曲がったり、病気にかかりやすくなってしまいます。
今日は、植えてから約一ヶ月になりますので
脇芽かきをしました。
数えてみたら、このきゅうりは12節まであったので・・
下から5節目までの脇芽(子づる)を、切り取りました。
そこから上の子づるが出たら葉を2枚ほど残して先端を切り、整枝します。
この絵を参考にして下さい。

一番果は10cmで若取りし、
その後は18~20cmになったら、収穫します。
支柱は180cmくらいの長さがいいですよ。
つるが支柱の上まで伸びたら、先端を摘芯すると、実が充実します。
摘芯をしないで伸びっぱなしにしてしまうと、
実に栄養がいきわたらず、ツルも絡み合い ごちゃごちゃしますので要注意です。^v^
美味しい、きゅうりが収穫できますように!
Posted by モレア at 11:14│Comments(0)
│家庭菜園