オーナーへメッセージ
  ★モレア花時間★
   随時参加受付中
体験型フラワーレッスン
(花材やスタイルは
毎月変わります)

ご希望の日時を1週間前までにご連絡ください

<<参加費>>
税込3300円(花材費込み)

クローバーお花を楽しむ会です。
初めての方、お気軽にご参加下さい。
☆フラワー教室☆
連絡先08064161285
通常レッスン 月~金曜日
 土日レッスンは予約のみ

☆出張レッスンもいたします☆
PTAのお楽しみ会や
勉強会など、
出張レッスン致します。
6名以上(ご予算をに合わせて)
 
QRコード
QRCODE
☆モレアフラワーギフトのご案内☆
    
人気のブーケ一覧はこちら。 プリザーブドフラワーギフト一覧はこちら

花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411  携帯08064161285 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年08月14日

趣のある素敵な家

こんにちは~


モレアフラワーショップのモレアです。



当店ではフレッシュフラワーに限らず


アートフラワーのアレンジメント制作もご予約いただいています。



時には ご自宅の玄関やリビングなど、お花を飾る場所を、


拝見して 制作させていただく場合もあります。



お得意さまの F 田様 の玄関 和室 リビングの三箇所に


置くアレンジメントのご注文をいただきました。



まず、和室のお花を納品いたしました。




F田さまのお宅のたたずまいは和の様式ですが


インテリアに和と洋を とても センスよく 取り入れておられ、


とても、居心地のいい空間でした。






お友達やお客さまも たくさんいらっしゃるようで


お部屋の隅々まで、おもてなしの心が 表れています。



玄関を入ると陶芸のランプの優しい灯り・・・・




廊下をわたり、リビングの入り口にも・・・・・・

陶工房 紀窯の作品だそうです。


和室とリビングの間には 観葉ゴムの木・・・・





こちらの飾り棚の上のお花も今回ご注文いただいたものです。

携帯で写しましたのでちょっと画像が悪いのですが・・・・




形はホリゾンタルで・・・・・







手作りのみたらし団子と 冷茶をいただきました。
青竹の箸置きが涼しげでとても おしゃれ~ 


座卓の端に さりげなく 飾られた、ナンテンの葉・・・・・・

こんな心づかいに 心が和みますね。


今年天国に召されたお母さまの和服姿のお写真が


飾り棚にあり、目にとまりました。


誰にでも、わけ隔てなく接する お優しいお母さまだったそうで、


F田さまのおもてなしの心は お母さまゆずりのようです。



お友達がたくさん、訪れるお宅には訳があるんですね~。


ちなみに F田 さまは 75歳とお聞きしましたが


60代にしか 見えないんです。


私も こんなに素敵な感性を持ち続け、歳を重ねていきたいと思いました。


F田 さま 楽しいお時間を 有難うございました。







     さくらんぼモレア花時間参加受付中リンゴ

毎月第三月曜日(デザインは毎回変わります。)
  <<時間 >>
①10:00~11:30
②13:00~14:30
③15:00~16:30
ご希望の時間を、お選び下さい。

   <<参加費>>
2100円(花材費込み)・・・はさみ持参

クローバーお花を楽しむ会です。どなたでもお気軽にご参加下さいね。

8月は19日になります。

<<お申し込み・お問い合わせ>>
モレアフラワーショップ (096-338-6411) 



  


Posted by モレア at 13:15Comments(0)出張生けこみ

2012年08月03日

ご新築おめでとう!

こんにちは~。

モレアフラワーショップのモレアです。


今日は急遽 嘉島町まで、車を走らせ、車ブー

友人宅へお花の生けこみに行ってきました。


モレアの友人Nの家は、新築して、引っ越したばかりです。


ド~ンと、鉄筋コンクリート3階建てです。




ここは裏口で


正面玄関はこちらです。
 


中に入ると、広~い玄関スペースが・・・・・

どうやら、写真奥にある あの大きなつぼ?に


 アートフラワーを飾ってということらしい・・・・。


急いで準備したアートフラワーで、生け込み完成!

ん?写真の撮り方がいまいち?・・(黄色っぽくなってしまいました。)



これは、何のドアかといいますと、    ホームエレベーターです。
    


エレベーターにのって

2階リビングに直行~!




シックな、インテリアでまとめています。


とにかく、天井が高くて、

ドアもキングサイズなんです。


2階と、3階のテラスも十分過ぎるほど広くて

うらやましいなあ~。ハート



今月末の日曜日に共通の友人3人と

「改めて、お祝いに来るからね~」と、

約束して、帰りました。にっこり

















  


Posted by モレア at 21:47Comments(0)出張生けこみ