☆モレアフラワーギフトのご案内☆
花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411 携帯08064161285
花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411 携帯08064161285
2012年07月26日
支援物資を届けて・・・・
うわさのあの方が突撃訪問!
レッスンも終わり、かたずけていると、
こんにちは~と、男性の声が・・・・
どなたかな~と、出てみると
黄色いポロシャツのたくましい男性が
立っていらっしゃいました。
び、びっくりです!
ヤギのくりんちゃん達のいる
人気のスーパーマーケット きゃーたす池田店
のおおかみさんでした。

7・12豪雨被災地に支援物資をお届けした帰りに
モレアの店に立ち寄ってくださったのです。
うれしいですね~。
おおかみさん、ありがとうございます。
ボランティア団体から、再度、支援物資の要請があり、
今日(26日)に こちらのきゃーたす号を走らせ、
阿蘇市黒川まで、お届けしたそうです。
本当にお疲れさまでした。
マスクや、タオル、消毒スプレー、など・・・
皆さんから集まった物資を
無駄にせず、確実に現地に
自分の足で届けるおおかみさんの
行動力には頭が下がります。
せめて、お飲み物でも・・・・
「珈琲とカルピス どちらがいいですか?」
と おたずねしたら、
カルピスと答えが・・・・・
「ぼく、お子ちゃまなんです」 と・・・(笑)
そうですよね~!
暑い夏は 初恋の味カルピス ですよね~
おおかみさん、いろいろなこと、
話して下さいました。
お話をうかがって、
益々、被災者のご苦労がわかり、
一日も早く復興を、願わずにおれません。
今、TVや、ラジオなどで、募金を、
呼びかけていますが、
より、多くの人が募金をしてくれますように・・・
モレアも微力ですが協力したいと
思いました。
きゃーたすいけださんのお店はこちらを、ご覧くださいね。
可愛いヤギたちが待っていますよ。
レッスンも終わり、かたずけていると、
こんにちは~と、男性の声が・・・・
どなたかな~と、出てみると
黄色いポロシャツのたくましい男性が
立っていらっしゃいました。
び、びっくりです!
ヤギのくりんちゃん達のいる
人気のスーパーマーケット きゃーたす池田店
のおおかみさんでした。
7・12豪雨被災地に支援物資をお届けした帰りに
モレアの店に立ち寄ってくださったのです。
うれしいですね~。

おおかみさん、ありがとうございます。
ボランティア団体から、再度、支援物資の要請があり、
今日(26日)に こちらのきゃーたす号を走らせ、
阿蘇市黒川まで、お届けしたそうです。
本当にお疲れさまでした。

マスクや、タオル、消毒スプレー、など・・・
皆さんから集まった物資を
無駄にせず、確実に現地に
自分の足で届けるおおかみさんの
行動力には頭が下がります。

せめて、お飲み物でも・・・・
「珈琲とカルピス どちらがいいですか?」
と おたずねしたら、
カルピスと答えが・・・・・
「ぼく、お子ちゃまなんです」 と・・・(笑)
そうですよね~!
暑い夏は 初恋の味カルピス ですよね~

おおかみさん、いろいろなこと、
話して下さいました。
お話をうかがって、
益々、被災者のご苦労がわかり、
一日も早く復興を、願わずにおれません。
今、TVや、ラジオなどで、募金を、
呼びかけていますが、
より、多くの人が募金をしてくれますように・・・
モレアも微力ですが協力したいと
思いました。


可愛いヤギたちが待っていますよ。
2011年11月01日
ペシャワール会・現地報告写真展の会場に
こんにちは~
モレアフラワーショップのモレアです。
ゆめマート楠店のとなりの小さなショップで
お花の販売とフラワーアレンジメントの
教室をしています。
今日はゆめマート恒例の火曜市ですよ。
お昼弁当を買いに行くと
お客でごったがえしていました。
広告の品お目当てと
ゆめカード5倍感謝デーです。
スコッティティッシュ5p・・・178円
リポビタンD 1箱・・・798円
他にも広告の商品がいっぱい!
卵や牛乳やパン、冷食、も特価で~す。
さて昨日の夕方ですが
生徒のSさんがこちらのスタンドをつくりました。
少し斜め前から写してしまいました。
どこに置くかといいますと崇城大学ギャラリーです。
今日11月1日(火)~11月6日(日)まで
ペシャワール会の現地報告写真展を開催しています。
ペシャワール会とは
中村哲医師の、パキスタン、アフガニスタンにおける
医療活動や
PMS事業などを支援する会のことです。
沙漠化した大地に井戸を掘り、
用水路を作り、
農業支援をし、
生存をかけ必死で働く延べ60万人もの
地元農民たちの力となっています。
崇城大学ギャラリー会場では、本日より
その運動を続けて今年で28年めになる
中村哲医師の現地活動を写真を通して報告します。
Sさんはボランティアとして会場でお手伝いをします。
会場に飾るお花も、かなり予算が限られているため、
花材オーバー分はボランティアとさせていただきました。
白のダリアをメインにアレンジしています。
高潔な精神を表す白がいちばんぴったりかな~と思い
白とグリーンのお花を準備致しました。

皆さん!
メディアではあまり報道されることのない
現地の実情を知るためにもぜひ一度 ご覧下さい。
モレアフラワーショップのモレアです。
ゆめマート楠店のとなりの小さなショップで
お花の販売とフラワーアレンジメントの
教室をしています。
今日はゆめマート恒例の火曜市ですよ。
お昼弁当を買いに行くと
お客でごったがえしていました。
広告の品お目当てと
ゆめカード5倍感謝デーです。
スコッティティッシュ5p・・・178円
リポビタンD 1箱・・・798円
他にも広告の商品がいっぱい!
卵や牛乳やパン、冷食、も特価で~す。
さて昨日の夕方ですが
生徒のSさんがこちらのスタンドをつくりました。

どこに置くかといいますと崇城大学ギャラリーです。
今日11月1日(火)~11月6日(日)まで
ペシャワール会の現地報告写真展を開催しています。
ペシャワール会とは
中村哲医師の、パキスタン、アフガニスタンにおける
医療活動や
PMS事業などを支援する会のことです。
沙漠化した大地に井戸を掘り、
用水路を作り、
農業支援をし、
生存をかけ必死で働く延べ60万人もの
地元農民たちの力となっています。
崇城大学ギャラリー会場では、本日より
その運動を続けて今年で28年めになる
中村哲医師の現地活動を写真を通して報告します。
Sさんはボランティアとして会場でお手伝いをします。
会場に飾るお花も、かなり予算が限られているため、
花材オーバー分はボランティアとさせていただきました。
白のダリアをメインにアレンジしています。
高潔な精神を表す白がいちばんぴったりかな~と思い
白とグリーンのお花を準備致しました。
皆さん!
メディアではあまり報道されることのない
現地の実情を知るためにもぜひ一度 ご覧下さい。
2011年09月16日
敬老の日のお花
9月19日は敬老の日ですね。
H様は毎年 老人介護施設へ お花をお届けする
優しいかたです。

このお花はH様がご自分でアレンジなさった
心のこもったものです。
龍田8丁目に カヨイドコロ愛和 という
介護施設があるのですが
とてもアットホームで和やかな雰囲気の施設なのですよ。
スタッフの方も明るくて親切なかたばかりです。
この施設の生活相談員の市原さんは
管理栄養士の資格もあり すばらしい女性です。
モレアもいつかお世話になるかもしれません。(笑)
夕方から商店街に 何やら にぎやかな音・・・
藤崎宮のお祭りの お囃子です。
飾りおろしというのでしょうか?
向かいのお店にきれいな飾り馬と勢子のお囃子です。
雨の中 びしょぬれで かぜをひかなければいいのですが・・・・
お疲れ様でした。
H様は毎年 老人介護施設へ お花をお届けする
優しいかたです。
このお花はH様がご自分でアレンジなさった
心のこもったものです。
龍田8丁目に カヨイドコロ愛和 という
介護施設があるのですが
とてもアットホームで和やかな雰囲気の施設なのですよ。
スタッフの方も明るくて親切なかたばかりです。
この施設の生活相談員の市原さんは
管理栄養士の資格もあり すばらしい女性です。
モレアもいつかお世話になるかもしれません。(笑)
夕方から商店街に 何やら にぎやかな音・・・
藤崎宮のお祭りの お囃子です。
飾りおろしというのでしょうか?
向かいのお店にきれいな飾り馬と勢子のお囃子です。
雨の中 びしょぬれで かぜをひかなければいいのですが・・・・
お疲れ様でした。