☆モレアフラワーギフトのご案内☆
花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411 携帯08064161285
花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411 携帯08064161285
2011年10月20日
秋野菜の種
こんばんは~
モレアフラワーショップのモレアです。
お花の販売と教室をしています。
皆さんは野菜を種から育ててみたことが
ありますか?
ということで 秋蒔きの種のご紹介です。

秋野菜は9月から10月に蒔くのがいいのですね~。
野菜によって蒔く時期がそれぞれ違いますが
表示を見ると
9.10.11月が多いようです。
これ 種の業者さんが委託販売で、
置かせて下さいと持ってまいりました。
価格は158円から色々です。
21アイテム あります。
その中でも今から蒔きたいと思う、
モレアのおすすめです。
はつか大根はサラダの彩りにバッチリですよね~。

春菊やほうれんそうも魅力的
実はモレアは、野菜や花を種から育てた事がまだ、ないのです。
しかし、トライしてみるのもいいかな~と
最近、思うようになりました。
なぜかといいますと
ベランダ菜園DUKEさんのブログ見ていると
とてもおもしろくて、わかりやすいのです。
DUKEさんのブログは
こちらです。
よく勉強されていて、とても丁寧に育てています。
愛情と手間をかけて、育てた野菜や果物を
食べれる幸せ。
健康的でいいですよね
皆さんもトライしてみませんか?
モレアフラワーショップのモレアです。
お花の販売と教室をしています。
皆さんは野菜を種から育ててみたことが
ありますか?
ということで 秋蒔きの種のご紹介です。
秋野菜は9月から10月に蒔くのがいいのですね~。
野菜によって蒔く時期がそれぞれ違いますが
表示を見ると
9.10.11月が多いようです。
これ 種の業者さんが委託販売で、
置かせて下さいと持ってまいりました。
価格は158円から色々です。
21アイテム あります。
その中でも今から蒔きたいと思う、
モレアのおすすめです。
はつか大根はサラダの彩りにバッチリですよね~。

春菊やほうれんそうも魅力的

実はモレアは、野菜や花を種から育てた事がまだ、ないのです。
しかし、トライしてみるのもいいかな~と
最近、思うようになりました。
なぜかといいますと
ベランダ菜園DUKEさんのブログ見ていると
とてもおもしろくて、わかりやすいのです。
DUKEさんのブログは
こちらです。
よく勉強されていて、とても丁寧に育てています。
愛情と手間をかけて、育てた野菜や果物を
食べれる幸せ。

健康的でいいですよね

皆さんもトライしてみませんか?
Posted by モレア at 22:01│Comments(6)
│家庭菜園
この記事へのコメント
家庭菜園ぃぃですねぇ~♪♪
すごく興味あります(//∇//)b
私もチャレンジしたいなぁ~
っと思っていたので・・・
DUKEさんのブログ
参考にさせてもらいます☆
すごく興味あります(//∇//)b
私もチャレンジしたいなぁ~
っと思っていたので・・・
DUKEさんのブログ
参考にさせてもらいます☆
Posted by ☆Ohjiroh☆
at 2011年10月21日 10:04

☆Ohjiroh☆様
ルッコラやベビーロケットなど
サラダやマリネなどにちょと加えるだけで
イタリア~ンって感じですよね。
おしゃれなエプロンしてちょっとベランダでベビーリーフを摘み採る姿・・・・あこがれますよね~。
ルッコラやベビーロケットなど
サラダやマリネなどにちょと加えるだけで
イタリア~ンって感じですよね。
おしゃれなエプロンしてちょっとベランダでベビーリーフを摘み採る姿・・・・あこがれますよね~。
Posted by モレア at 2011年10月21日 16:57
私のことを、宣伝?有難うございます。m(_ _"m)ペコリ
ほうれん草なんかは、比較的簡単なのでお勧めです。
大根なんかもプランターだと深い物があれば出来ますし、
自宅の土地であれば、一度耕してから植えれば
太くて長い大根も実現できますよ~♪♪
ほうれん草なんかは、比較的簡単なのでお勧めです。
大根なんかもプランターだと深い物があれば出来ますし、
自宅の土地であれば、一度耕してから植えれば
太くて長い大根も実現できますよ~♪♪
Posted by DUKE
at 2011年10月21日 20:37

私も5年ほど前から「庭やさい」をやっています。
しかし、今のところ苗を買ってきて植えているだけです・・・汗
種をまいて、芽が出る瞬間の感動も味わってみたいですね。
しかし、今のところ苗を買ってきて植えているだけです・・・汗
種をまいて、芽が出る瞬間の感動も味わってみたいですね。
Posted by おもてなし at 2011年10月21日 22:18
DUKE様
勝手に宣伝課長のモレアです(笑)
大根を自分の手で作ることができたら感動ものでしょうね!
秋に大根葉をスーパーなどで見かけますが
あれって間引いた大根の葉と根っこなのかもしれませんね。
ほろ苦くて美味しいです。
勝手に宣伝課長のモレアです(笑)
大根を自分の手で作ることができたら感動ものでしょうね!
秋に大根葉をスーパーなどで見かけますが
あれって間引いた大根の葉と根っこなのかもしれませんね。
ほろ苦くて美味しいです。
Posted by モレア at 2011年10月21日 23:38
おもてなし様
家庭菜園を5年も!
かなりのベテランですね。
モレアは夏期限定ゴーヤ作り専門です。 一番簡単ですので・・(笑)
でも少しスキルアップして他の野菜を植えたり、種からも育ててみたいと思っています。
家庭菜園を5年も!
かなりのベテランですね。
モレアは夏期限定ゴーヤ作り専門です。 一番簡単ですので・・(笑)
でも少しスキルアップして他の野菜を植えたり、種からも育ててみたいと思っています。
Posted by モレア at 2011年10月21日 23:50