オーナーへメッセージ
  ★モレア花時間★
   随時参加受付中
体験型フラワーレッスン
(花材やスタイルは
毎月変わります)

ご希望の日時を1週間前までにご連絡ください

<<参加費>>
税込3300円(花材費込み)

クローバーお花を楽しむ会です。
初めての方、お気軽にご参加下さい。
☆フラワー教室☆
連絡先08064161285
通常レッスン 月~金曜日
 土日レッスンは予約のみ

☆出張レッスンもいたします☆
PTAのお楽しみ会や
勉強会など、
出張レッスン致します。
6名以上(ご予算をに合わせて)
 
QRコード
QRCODE
☆モレアフラワーギフトのご案内☆
    
人気のブーケ一覧はこちら。 プリザーブドフラワーギフト一覧はこちら

花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411  携帯08064161285 

2011年07月07日

ベランダのきゅうり


グリーンカーテンのつもりでベランダに
きゅうりとゴーヤを植えています。

すぐ目の前が公園です。
日当たりはバツグン!!晴

ゴーヤは毎年植えるので大きく育っていますが
きゅうりがいまいちです。げんなり

きゅうりは初めて植えました。若葉
すぐに収穫できるよう大苗を買ってきて植えたのが5月中旬。
でもなぜか元気がなくて実が落ちてばかりでした。

そしてやっとできた3本ガーン
栄養不足?多湿?日照不足?
う~ん わかりません。

曲がっています。
曲がりすぎてリングになっています。

それでも食べてみれば新鮮でおいしかったのですがチョキ
野菜を育てるのって大変なのですね。






同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
きゅうりの生長 収穫
あっという間に大きく!
きゅうりの脇芽かき、整枝 摘芯
野菜が大きくなった。
癒されてます。
今年も順調に育っています。
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 きゅうりの生長 収穫 (2015-06-20 06:30)
 あっという間に大きく! (2015-06-02 16:17)
 きゅうりの脇芽かき、整枝 摘芯 (2015-05-24 11:14)
 野菜が大きくなった。 (2015-05-20 17:50)
 癒されてます。 (2015-04-29 11:39)
 今年も順調に育っています。 (2014-07-18 15:56)

Posted by モレア at 18:15│Comments(10)家庭菜園
この記事へのコメント
緑のカーテンは見た目にも涼しいですが、実際お部屋の中も涼しいですよね。
節電にもつながるし、食べて美味しいし…まさに一石二鳥です!!
きゅうりは日光や水分不足、肥料切れすると実が曲がったり、尻太り、または尻細りしたり、中に空洞ができるものも出てきます。
プランターでは特に水切れ、肥料切れになりやすいので注意してくださいね。もし、そうかな…と思ったら、即効性のある液肥を施して水をたっぷりあげてください。
でも、愛情を込めて育てた野菜はどんな形であろうと美味しいんですよね~
Posted by じゃかりこじゃかりこ at 2011年07月08日 01:10
簡単なようですが植物を育てるのは難しいですね 
みどりのカーテン楽しみですね
Posted by JoDee&RodJoDee&Rod at 2011年07月08日 11:29
じゃかりこ様
ブログ見てくださりありがとうございます。
即効性の肥料あたえてみますね。
ハイポネックスの液肥でよいでしょうか?
Posted by モレアモレア at 2011年07月08日 11:39
JoDee&Rodさま
きゃ~ JoDeeさん恥ずかしいです。
花を育てるのと勝手がちがって(汗)
家族のものからは笑われるし・・・
ちゃんと緑のカーテンになるまでツルがのびるのかしら?
Posted by モレアモレア at 2011年07月08日 11:46
スゴイ!!スゴイ!!
スゴ過ぎる!!

こんな珍しぃ形のきゅうりゎ
初めて見ましたっ(//Д//)ノノ
Posted by ☆Ohjiroh☆☆Ohjiroh☆ at 2011年07月08日 11:51
☆Ohjiroh☆様
ありがとうございます~。いや~ 照れますね~
なかなかこの形に仕上げるのは技術と根気がいって・・・
って 違います。違います。
      失敗作(泣)
今度はまっすぐなきゅうりできるかしら?
Posted by モレア at 2011年07月08日 15:01
スーパーに並んでいるまっすぐなキュウリ。
当たり前だと思ってましたが。。。

野菜作りって、難しいんですね~。
Posted by 梅子 at 2011年07月08日 17:49
梅子様
それがですね~
ベランダ菜園なさってる方
多いのですが
皆さん大きくまっすぐに
作っていらしゃるんですよ。(他のブログ見ました)
モレアの育て方に少々
足りないものがあったみたいです。
Posted by モレアモレア at 2011年07月08日 18:34
こんな液肥を取り寄せてみては?
当然、無料お試しなのでただですよ。
URLからページの下の玄米アミノ酸酵素液をクリックして飛んでゆけ~
さっそく GO!!
Posted by DUKEDUKE at 2011年07月08日 20:20
DUKE様
きゃ~ ありがとうございます。
ゆけ~ さっそくGO!! で
申し込みました。
届くのが楽しみです。
DUKEさんのブログでも
勉強させていただきます。
Posted by モレア at 2011年07月09日 10:45
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。