阿蘇 小国へ

モレア

2016年04月05日 09:08

阿蘇ミルクロードを走っています。

野焼きが終わって、まだ黒い焼け跡が残った山肌がどこまでも続いていました。




小国町のわいた温泉へ到着



どこからでも、温泉の湯気が噴出してびっくりです。







昼食は・・・湯けむり茶屋で



窓から外を見ても、温泉の湯気があちこちでモクモク・・・・



店の裏に天然の蒸し器があり、ここで蒸し野菜などの料理ができるそうです。

エコで便利ですね~

温泉の湯気を利用した蒸し野菜メニューです。



鶏肉や数種の野菜でボリュームたっぷりですがヘルシーです。

女性なら単品(600円)でも満足感があります。


食事の後、もう少し山手のほうへ移動して 「裕花」という温泉に入りました。


ここは、家族風呂と露天風呂があります

露天風呂に入りました。


脱衣所からすぐに露天風呂で 内湯はありません。



少し青みを帯びた透明のお湯で とてもとても綺麗です。


お湯の温度もちょうどよく、開放感たっぷり~


シャワーも2箇所だけで ほかには何もないシンプルな温泉・・・

この日は他にお客さまもいなく 貸切状態でした。


温泉を出て、周辺を散策しました。



温泉の蒸気が出ている小屋があり、


申し込みをすれば利用できるようです。





温泉卵が1個50エン!



湯けむりがもくもくの温泉郷・・・・楽しみました


関連記事