愛知 岐阜 長野へ・・①
今月初め長野県にある木工の専門学校(上松技術専門校)に行ってきました。
近くのホテルに前泊
目覚めホテル (近くに浦島伝説 目覚めの床という、観光地がある)
ロビーから、日本庭園が見え、なかなかよい感じだ・・・・
翌朝8時に上松技術専門校に出発~
卒業する生徒たちの制作発表会と即売会!
地域の人たちや生徒たちの知人 友人 家族 など すごい数の人々で賑わいます。
お目当ての作品をゲットするには 作品の横にある袋に 抽選券を入れます。
ひとつの作品に買いたい人が何人もいたら、抽選で当たらなければ購入できません。
作品の数は220点ほどと聞きました。
来店数は千人くらいでしょうか?詳しくはわかりませんが番号で1000番台があったので・・・
種類も豊富!
コレクションボード
ちゃぶ台
ロッキング座椅子
子ども椅子
木馬
漆塗りの食器も・・・
寿司おけ
抽選の合間,生徒さんのバンド演奏に 拍手喝采!
午後一時過ぎに展示即売会は終了して・・・・・・・・
私は長野の友達のYちゃん夫婦と中津川方面に向かいました。
途中、ちこり村という道の駅で 昼食バイキング!
ちこりとは白菜に似たような小さい野菜です。
自然食のバイキング料理を堪能しました。
中津川駅でYちゃんと別れ、
電車で岐阜県土岐市まで行き、
岐阜の友達Mちゃんと合流し
Mちゃんの家に一泊し、翌日、Mちゃんの案内で下呂温泉へ・・・・
ダイヤモンド下呂温泉ソサエテイ 会員制のホテルだそう・・・・
高台にあるので下呂温泉街が一望できます。
部屋はシックな感じで おばさん2人組は久々の開放感で大はしゃぎ!笑
温泉にゆっくり、浸かって
足 腰 顔 頭・・・あらゆるところを、ほぐしてもらい、
旅の疲れをとりました・・・
続く・・・
関連記事