オーナーへメッセージ
  ★モレア花時間★
   随時参加受付中
体験型フラワーレッスン
(花材やスタイルは
毎月変わります)

ご希望の日時を1週間前までにご連絡ください

<<参加費>>
税込3300円(花材費込み)

クローバーお花を楽しむ会です。
初めての方、お気軽にご参加下さい。
☆フラワー教室☆
連絡先08064161285
通常レッスン 月~金曜日
 土日レッスンは予約のみ

☆出張レッスンもいたします☆
PTAのお楽しみ会や
勉強会など、
出張レッスン致します。
6名以上(ご予算をに合わせて)
 
QRコード
QRCODE
☆モレアフラワーギフトのご案内☆
    
人気のブーケ一覧はこちら。 プリザーブドフラワーギフト一覧はこちら

花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411  携帯08064161285 

2014年08月27日

宇土地蔵祭り行ってきました。

初めて地蔵祭りに行ってきました。


宇土地蔵祭りは毎年8/23と 8/24に開催される肥後3大祭り.



船場橋を渡ると地蔵横丁・・

宇土地蔵祭り行ってきました。宇土地蔵祭り行ってきました。
                                    夜になると 竹灯りが幻想的です。


23日の夜は花火大会があり、


24日もイベントが盛りだくさん!

つくりもんも商店街のあちこちにありました
宇土地蔵祭り行ってきました。

食べきれないくらい でっかいイセエビが ど~んと!(何人前?)

市民会館ではうと歌謡祭(第12回)が行われました。
宇土地蔵祭り行ってきました。

ゆるキャラの 「うとん行長しゃんが登場!」


予選大会の120名の中から選ばれた17名がグランプリをねらいます。
宇土地蔵祭り行ってきました。
審査員の先生方です。



今回 たまたま、友達に誘われて
エントリーした姪っ子を応援に


モレアもかけつけました。


清松葵 熱唱!音符

宇土地蔵祭り行ってきました。



歌い終わった後のインタビュー(司会者:RKKアナウンサー 江越哲也氏 )土曜だ!えごし だ!

宇土地蔵祭り行ってきました。



緊張して 口がペコちゃんになっています。(笑)
宇土地蔵祭り行ってきました。



審査結果発表!・・・ドキドキ・・ですね~困ったな
宇土地蔵祭り行ってきました。



音符
清松葵は幸運にも特別賞をいただきました。やった~!

宇土地蔵祭り行ってきました。



☆ 向かって左から グランプリ  準優勝  第三位
宇土地蔵祭り行ってきました。




緊張したけど楽しかったなあ~・・・・と・・  ホッとした笑顔のようです。にっこり
宇土地蔵祭り行ってきました。




うと歌謡祭の様子が公式HPで紹介されていました。↓

宇土市民会館公式HP







同じカテゴリー(熊本のこと)の記事画像
お久しぶりです
熊本地震から10日経ちました
 秋の作陶展
馬見原のこと、五ヶ瀬のこと、食べ物のこと
八代花火大会
熊本ハッピー!
同じカテゴリー(熊本のこと)の記事
 お久しぶりです (2016-06-07 18:27)
 熊本地震から10日経ちました (2016-04-25 23:26)
  秋の作陶展 (2015-10-24 18:55)
 馬見原のこと、五ヶ瀬のこと、食べ物のこと (2015-08-28 17:34)
 台風15号 (2015-08-26 22:24)
 八代花火大会 (2014-10-21 17:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。