オーナーへメッセージ
  ★モレア花時間★
   随時参加受付中
体験型フラワーレッスン
(花材やスタイルは
毎月変わります)

ご希望の日時を1週間前までにご連絡ください

<<参加費>>
税込3300円(花材費込み)

クローバーお花を楽しむ会です。
初めての方、お気軽にご参加下さい。
☆フラワー教室☆
連絡先08064161285
通常レッスン 月~金曜日
 土日レッスンは予約のみ

☆出張レッスンもいたします☆
PTAのお楽しみ会や
勉強会など、
出張レッスン致します。
6名以上(ご予算をに合わせて)
 
QRコード
QRCODE
☆モレアフラワーギフトのご案内☆
    
人気のブーケ一覧はこちら。 プリザーブドフラワーギフト一覧はこちら

花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411  携帯08064161285 

2014年04月10日

ルピナスとジキタリスの花

マメ科の花ルピナスは宿根草

原産地は南北アメリカ、地中海沿岸、南アフリカなど。

花色は紫、ピンク、黄、白、オレンジ、赤、青色などです。

「ルピナス(Lupinus)」という名前は、ラテン語で狼(おおかみ)を意味する“ルプス(lupus)(オオカミ)」という言葉が語源。

どんな土地でもたくましく育つ姿が狼のようであることから名前がつきました。



花が終わったら、そのまま、畑の土に埋め込むと


肥料にもなるし、種が落ちて 毎年綺麗な花を咲かせてくれます。
http://kabegami.image.coocan.jp/lupinus/photo/lupinus_003.jpg



庭に植えるとちょうど今頃、大きな花を咲かせ


豪華な庭を演出しますよ。


寒さにも強く、花色も豊富で育てやすい花です。



そして、さらに、豪華なのがこの花 ジキタリス
ルピナスとジキタリスの花


イングリッシュガーデンには欠かせない存在感のあるビッグフラワーです。


その、ルピナスとジキタリスを植えたいからと

馬見原の梅子さんからご注文があり

苗を納品いたしました。


うまく定着して綺麗な花をつけますように・・・・


今朝、


「植え付け無事に完了!」と


彼女から、写メが届きました。^v^


梅子さんちの広大な庭がルピナスとジキタリスで


いっぱいになりますように・・・・・・



ついでに  ジキタリスの花言葉・・・調べてみました。


             「  不誠実  隠されぬ恋 熱愛  」  あらあ~・・・困ったな!!











同じカテゴリー(モレアのこと、花のこと)の記事画像
移転のご案内
新年のご挨拶
お休みのお知らせ
ローゼル
よろしく!
お知らせ
同じカテゴリー(モレアのこと、花のこと)の記事
 移転のご案内 (2016-06-12 21:35)
 新年のご挨拶 (2016-01-09 09:11)
 お休みのお知らせ (2015-10-01 17:30)
 ローゼル (2014-09-16 19:19)
 よろしく! (2014-08-28 18:21)
 お知らせ (2014-08-11 16:53)

この記事へのコメント
不誠実ね〜….
毒のある花ですから、毒舌かなんかかと思いました。
いつも、福ちゃんに、梅子さんのブログには毒があると言われているから、ぴったりかな〜って。(苦笑)
Posted by 梅子梅子 at 2014年04月11日 14:02
梅子さま
あら?そこに反応しましたか~
優しくて誠実さのお手本なのに・・・・^v^
2番目と3番目に反応する淑女が多いそうなんですよ・・笑
それにしても、毒舌?・・・・ハハ・・・
どの花の花言葉にもないと思うけど~
福ちゃんにも聞いてみるね!(笑)
Posted by モレアモレア at 2014年04月11日 14:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。