☆モレアフラワーギフトのご案内☆
花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411 携帯08064161285
花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411 携帯08064161285
2013年11月02日
浅草の結婚式
プリザーブドフラワーアレンジ生徒作品展のお知らせ
展示会場・・・・・竜田郵便局(北区龍田7-20-25)
期日・・・・・・・・・10月21~11月15日
プリザーブドフラワー教室はこちら
浅草で偶然 結婚式に遭遇~
浅草は海外からの観光客も多く
着物姿の外人さんも見かけました。
よく似合っていますね~ お綺麗です。
そして
いたるところでこんな光景も見かけました。
京都にも 飛騨高山に行ったときも 観光用の人力車
走っていましたけど浅草は数が多いような気がしました。
モレア達も三人で歩いていると
「乗りませんか?三人だとお安くなります」と声をかけられましたが
時間がなかったのでお断りしました。
最短コースで30分はかかるみたいです。
境内に戻ると
ラッキーなことに 神社婚に出会いました。

おめでとうございま~す。
挙式が終わったら、この人力車にお二人を乗せ
浅草の町を走り、お披露目をされるそうです。
思いがけず 旅先で 結婚式を見ることができ、
幸せな気分になりました。^v^
来年も いいことがありますように・・・・・・・

Posted by モレア at 18:01│Comments(2)
│観光地
この記事へのコメント
浅草に行ってらしたんですね。
昔はよく浅草で天丼食べて、隅田川を船で下り、浜松町からモノレールに乗って飛行機で帰ってくるというのがお決まりのコースでした。
ところで、11月11日の「ブログde景観ギャラリー」もいよいよ間近ですね。投稿、楽しみにしてますよ!
昔はよく浅草で天丼食べて、隅田川を船で下り、浜松町からモノレールに乗って飛行機で帰ってくるというのがお決まりのコースでした。
ところで、11月11日の「ブログde景観ギャラリー」もいよいよ間近ですね。投稿、楽しみにしてますよ!
Posted by keikansan at 2013年11月02日 20:08
keikansanさま
友達と山梨 長野 群馬 東京と
旅してまいりました。笑
keikansan 浅草で神社婚 どうでしょうか?羽織袴が似合いそうでいいとおもいますけどね~・・^v^
景観ギャラリー 了解です。
どんな写真撮ろうかな?
友達と山梨 長野 群馬 東京と
旅してまいりました。笑
keikansan 浅草で神社婚 どうでしょうか?羽織袴が似合いそうでいいとおもいますけどね~・・^v^
景観ギャラリー 了解です。
どんな写真撮ろうかな?
Posted by モレア
at 2013年11月03日 20:20
