オーナーへメッセージ
  ★モレア花時間★
   随時参加受付中
体験型フラワーレッスン
(花材やスタイルは
毎月変わります)

ご希望の日時を1週間前までにご連絡ください

<<参加費>>
税込3300円(花材費込み)

クローバーお花を楽しむ会です。
初めての方、お気軽にご参加下さい。
☆フラワー教室☆
連絡先08064161285
通常レッスン 月~金曜日
 土日レッスンは予約のみ

☆出張レッスンもいたします☆
PTAのお楽しみ会や
勉強会など、
出張レッスン致します。
6名以上(ご予算をに合わせて)
 
QRコード
QRCODE
☆モレアフラワーギフトのご案内☆
    
人気のブーケ一覧はこちら。 プリザーブドフラワーギフト一覧はこちら

花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411  携帯08064161285 

2012年03月22日

桜の花に込められた想い

こんにちは~
モレアフラワーショップのモレアです。


小学校の卒業式も終わり桜の花に込められた想い

明日は終業式・・・・

いよいよ春休みですね。

3月末は卒業、転任 退職 など

お別れの季節です。

お世話になった先生や上司に感謝の

気持ちでいっぱいのかたも多いのではないでしょうか。

桜の花に込められた想い



そして、4月には新しい出会いが待っています。

桜が咲く頃はいろいろなドラマも生まれそうですね。


今朝のテレビで偶然目にした

早咲きの桜の映像・・・・

その桜は、ある母親が

27年前の日航機墜落事故で亡くなった

当時22歳の娘のために植えた桜の木でした。


母親はその日の航空券を娘に送ったことに

責任を感じ

娘を失った 深い 悲しみで立ち直れなかったそうです。

ある日の夜


たくさんの人々が山の上のお堂を目指して

登って行く夢を見て・・・

その先頭には娘さんがいたそうです。

母親は夢に出たお堂をさがし、

その場所に桜の苗木を植えました。

何度も訪れて犠牲者の数の520本を

植えました。




20年経った今、小さかった30センチほどの苗木が

大きく成長してたくさんのピンクの花を

一面につけているのです。

その美しい桜の花を見つめている

年老いた母親の姿に

胸がいっぱいになりました
しずく

桜の花に込められた想い


また、・・・・東日本大震災から一年が経ちましたね。

被災地にも桜を植える運動が広がってきているそうです。

ある男性はコツコツと桜の苗木を植え続けています。

桜が咲くたびに亡くなった人たちを思いだしてほしい・・・

震災を忘れないでほしい・・・・


と言う願いからです。

また、津波から逃げる目印にもなるように・・・・・。

その男性は幼いわが子に言い聞かせていました。

「地震がきたら、この桜から上のほうを目指して逃げるんだ。
 友達にも教えてあげて みんなで逃げるんだよ。」


子供に そして、孫に、また、 その子供にも・・・・

この桜を通して未来の子孫に語り継いでもらいたいですね。

桜の花の咲く時期は短い間ですが

その美しい姿に人々は心惹かれます。桜の花に込められた想い

わけへだてなく、すべてに人に

生きる力を与えてくれる桜の花の力・・・


今朝のテレビで

たくさんの想いの人たちがいることを知り、

桜を大事にしなければと心から思いました。しーっ








 





















同じカテゴリー(モレアのこと、花のこと)の記事画像
移転のご案内
新年のご挨拶
お休みのお知らせ
ローゼル
よろしく!
お知らせ
同じカテゴリー(モレアのこと、花のこと)の記事
 移転のご案内 (2016-06-12 21:35)
 新年のご挨拶 (2016-01-09 09:11)
 お休みのお知らせ (2015-10-01 17:30)
 ローゼル (2014-09-16 19:19)
 よろしく! (2014-08-28 18:21)
 お知らせ (2014-08-11 16:53)

この記事へのコメント
私も、その番組みました。
桜は、日本人にとって特別の花ですものね。

別れと出会いの季節です。
明日は終業式。息子が持って帰って来る通知表に、か〜っとなる日です(ためいき)
Posted by 梅子梅子 at 2012年03月22日 22:43
・・・。こんにちは!(^^)ニコ
残念ながら、その番組は見てませんでした!(´_`。) 桜・・。ただ綺麗!てだけじゃなく、今度からは色んな意味、色んな気持ちで見ると思います!桜!早く満開にならんですかね!(^^)ニコ
Posted by 珈琲屋いけだ珈琲屋いけだ at 2012年03月23日 12:01
こんにちは

その番組は見てませんが、あの27年前の日航機事故は
よーーく覚えてます。。
丁度、息子が産まれてすぐだったので
一人だった夜。。赤ちゃんだった息子を抱いて涙しながら
テレビに食い入ってました。。
二度とおきてはいけないことです!!

桜、もうすぐ開花しますね♪
Posted by ホタママ at 2012年03月23日 12:54
☆梅子様☆
朝の出勤まえの慌しい時間でしたので
家事をしながら見ていました。
NHKだったですよね。
桜はやはり、日本人にとっては
一番かもしれませんね~
通知表も楽しみですね。^0^
オール5で一番かもしれませんよ。
Posted by モレア at 2012年03月23日 17:47
☆珈琲屋いけだ様☆
同感です。
モレアはいままで、「お花見の桜」を
楽しんでいましたが・・・・
今年はもっと大切な気持ちで見ると思います。
桜がますます、好きになりました。
Posted by モレア at 2012年03月23日 17:53
☆ホタママ様☆
もし自分の娘を亡くしたら
どうなるかな~と考えてしまいました。(泣)
せめてお花でいっぱいにしてあげたいという気持ちがわかりますね~。
花のむこうに笑顔が見えると
聞いたことがあります。
桜が咲いてみんなが元気になってもらいたいですね。
Posted by モレア at 2012年03月23日 18:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。