オーナーへメッセージ
  ★モレア花時間★
   随時参加受付中
体験型フラワーレッスン
(花材やスタイルは
毎月変わります)

ご希望の日時を1週間前までにご連絡ください

<<参加費>>
税込3300円(花材費込み)

クローバーお花を楽しむ会です。
初めての方、お気軽にご参加下さい。
☆フラワー教室☆
連絡先08064161285
通常レッスン 月~金曜日
 土日レッスンは予約のみ

☆出張レッスンもいたします☆
PTAのお楽しみ会や
勉強会など、
出張レッスン致します。
6名以上(ご予算をに合わせて)
 
QRコード
QRCODE
☆モレアフラワーギフトのご案内☆
    
人気のブーケ一覧はこちら。 プリザーブドフラワーギフト一覧はこちら

花束、アレンジ、寄せ植えギフト等、ご予算にあわせて制作いたします。 ●お花のレッスン●体験レッスンもあります。お気軽にお問い合わせください。
モレアフラワー教室096-338-6411  携帯08064161285 

2012年02月11日

和のアレンジもいいな!

こんばんは~
モレアフラワーショップのモレアです。

お花の販売と

フラワーアレンジメントの教室をしています。


今日のアレンジは、 です。クローバー

 星テーマは・・・・おもてなし

    葉っぱ和室にお客様をお招きした日葉っぱ
                E藤さん作
和のアレンジもいいな!

和風の半月盆の上にアレンジしました。


   <花材>
茶色の大菊2輪・ガーベラのフリンジ咲き1輪

薄紫のカラー2輪・ちゅうりっぷアンジェリケ1輪・

スイトピー白1輪・葉ラン2枚・レッドウイロウ2本





少し花材を変えてこちらのアレンジ!

和のアレンジもいいな!

お盆の形も四角です。

感じが違ってきますね~

どちらも和の趣きがあり、落ち着きますね。



      桜畳のある和室・・・・・若葉

日本人にとってはホット安らぐ空間ではないでしょうか。



同じカテゴリー(フリースタイル)の記事画像
2018 フラワーレッスン
フラワーレッスン
やる気
白バラの魅力
フラワーレッスン(6月)
白が好き!
同じカテゴリー(フリースタイル)の記事
 2018 フラワーレッスン (2018-01-25 21:38)
 フラワーレッスン (2016-03-30 18:07)
 やる気 (2016-03-24 19:10)
 白バラの魅力 (2015-09-05 17:48)
 フラワーレッスン(6月) (2015-07-08 18:22)
 白が好き! (2014-09-20 18:45)

この記事へのコメント
こんなホッと安らぐ空間をイメージして和室を作ったのですが、
唯一のエアコン付きの部屋ということで
みんなで雑魚寝の寝室になってしまっています・・・汗
Posted by おもてなし at 2012年02月12日 20:08
☆おもてなし様☆
畳の部屋は落ち着くのか
男性は特に大好きみたいですね。
モレアの夫も和室党です。
和室に家族で一緒に川の字で寝るのは
温かいし、とてもいいと思います。
子供の小さい頃は我が家もそうでした。
Posted by モレアモレア at 2012年02月12日 22:02
和のテイストのアレンジメントもいいですね。
和の落ち着いた雰囲気の中に、鮮やかなガーベラが、和の趣をいっそう引き立ててくれていますね。
素敵なアレンジ、ありがとうございました。
Posted by 伊津呂 at 2012年02月12日 23:42
こんにちは!(^^)ニコ
連休の遊び疲れをモレアさんのお花を見て癒されに来ました!ヾ(=^▽^=)ノ 和!良いですね~!日本人は、やっぱり和!されど和!!あ~、やっぱり癒されました!ありがとうございました!ヽ(*^^*)ノ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年02月13日 11:55
ちょっと2、3日お邪魔できなかったら
随分更新進んでますね。。。スンません。。

わっーー!!
こういうおもてなしのアレンジ好みですね。。
年のせいか和のティストがやっぱり気に
なりますね^^;

前記事の青汁も飲んでみたいですね。。
確かあゆ姫ちゃんも飲んでましたね♪
Posted by ホタママ at 2012年02月13日 12:59
☆伊津呂様☆
フランス旅行記楽しく拝見しています。
スケールの大きさに毎回圧倒されています。
フラワーアレンジメントはヨーロッパから
伝わりました。
パリジェンヌは花が大好きで
男性はよく花をプレゼントするそうです。
パリの花屋さんはきっと大忙しですね。^v^
Posted by モレアモレア at 2012年02月13日 15:39
☆ホタママ様☆
記事がたまらないうちにと
どうにか毎日更新しています。^^;;
そうそう、あゆ姫さんも飲んでるあの
青汁です。
色も味もお抹茶のような感じで
普通に飲めるんですよ。
Posted by モレアモレア at 2012年02月13日 15:44
☆珈琲屋いけだ様☆
洋ものにもかぶれているモレアですが
実は・・・日本人に生まれて
良かったと思っているモレアです。(笑)
お茶よりも珈琲
座布団よりも椅子
映画は邦画よりも洋画
音楽も洋楽なのですが・・・・・
日本が大好きです。^0^
Posted by モレアモレア at 2012年02月13日 15:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。